国産ワイン

Shizen 白 辛口 750ml ¥3564(税込)
100%甲州種のワインが完成した2004年、『ワイン・アドヴォケート』誌のロバート・パーカー・jr氏(Robert M. Parker, Jr)は、「こんなピュアで美しい日本のワインを初めて飲んだ。アメリカでも私の好きな寿司と一緒に飲みたい」と絶賛。2007年にはそれまで日本産ワインの輸入が禁止されていたEU区域にも輸出認定第一号として輸出され、話題となった。その後、米『ニューヨーク・タイムズ(The New York Times)』や、英『ガーディアン(The Guardian)』、『ジャパン・タイムズ(The Japan Times)』などのメディアでも取り上げられるようになり、現在ではミシュランの三ツ星レストランでも、近年のヴィンテージが提供されるまでになっている。
こうした味の良さに加え、ワインの魅力を引き立てるのが画家の千住博(Hiroshi Senju)の作品が描かれたラベルデザインだ。透き通るようなワインと絶妙にマッチする千住氏の絵によって、スタイリッシュでありながらも「Shizen」の魅力が一目で伝わるボトルになっている
一度お試し下さい。

Book road
画像右から
シャルドネ 白 ¥2,916
長野県安曇野市産・兵庫県神戸市産シャルドネ
アルコール度数12%
長野県安曇野市産のさわやかな酸と兵庫県神戸市産の完熟したシャルドネで作ったワインは洋梨の
ような香りと栗のようなほくほくした印象が特徴です。
ラベルに描かれている鯛とのペアリングをお楽しみください。
底に光るものはワインに含まれている有機酸のうちのひとつ
「酒石酸」というものがもとになっているのです。
ブドウの酸味成分のひとつである「酒石酸」と、ミネラル分の
「カリウム」が結合してできた結晶状の物質が『酒石』です。
無害ですのでご安心下さい。
コンコード 赤 ¥2,268
長野県塩尻市産 コンコード100%
キャンディみたいなカワイイ香りをラベルにしました。
辛口のコンコードの余韻を長く楽しめる味です。
アジロン 赤 ¥2,916
山梨県甲州市勝沼町産アジロンダック100%
アルコール度数 11.5%
葡萄?と思うほどジューシーンな香りは苺ジャムやわたあめのようです。キリッとした酸が香りの甘さを引き締める
バランスのよい軽やかな味わいの赤ワインです。肉汁たっぷりのハンバーガーと召し上がってはいかがでしょうか。
メルロー 赤 ¥3,456
山梨県韮崎市・南アルプス市・兵庫県神戸市産メルロー
アルコール度数 11%
今年BookRoad~葡蔵人~初登場。
除梗・破砕後12日間の醸し発酵でタンニン成分と果皮の色を十分に果汁に
溶け込ませてから搾り発酵をすすめました。
できたてのフレッシュな香りとタンニン、酸のバランスのよい辛口ワインにしあげました。
東京・御徒町で造られるワインです。
ラベルを一目見れば分かると言う斬新なエチケットです。
1 ハンバーガーラベルの アジロン 赤
アジロン
¥2,916
山梨県甲州市勝沼町産アジロンダック100%
アルコール度数 11.5%
葡萄?と思うほどジューシーンな香りは苺ジャムやわたあめのようです。キリッとした酸が香りの甘さを引き締めるバランスのよい軽やかな味わいの赤ワインです。肉汁たっぷりのハンバーガーと召し上がってはいかがでしょうか。
2 肉ラベルの メルロー 赤
¥ 3,456
山梨県韮崎市・南アルプス市・兵庫県神戸市産メルロー
アルコール度数 11%
今年BookRoad~葡蔵人~初登場。
除梗・破砕後12日間の醸し発酵でタンニン成分と果皮の色を十分に果汁に
溶け込ませてから搾り発酵をすすめました。
できたてのフレッシュな香りとタンニン、酸のバランスのよい辛口ワインにしあげました。
3 鯛ラベルの シャルドネ
¥ 2,916
長野県安曇野市産・兵庫県神戸市産シャルドネ
アルコール度数12%
長野県安曇野市産のさわやかな酸と兵庫県神戸市産の完熟したシャルドネで作ったワインは洋梨のような香りと栗のようなほくほくした印象が特徴です。
ラベルに描かれている鯛とのペアリングをお楽しみください。
4 キャンディーラベルの コンコード
¥ 2,268
キャンディみたいなカワイイ香りをラベルにしました。
辛口のコンコードの余韻を長く楽しめる味です。
キャンディみたいなカワイイ香りをラベルにしました。
辛口のコンコードの余韻を長く楽しめる味です。