suisui2019

酒のこばやしのBLOG

全国の清酒や本格焼酎のご紹介。                                             清酒:豊盃・山本・よえもん・佐久の花・村祐・御前酒・聚楽太閤等       本格焼酎:フラミンゴオレンジ・八千代伝・佐藤・落陽 等     泡盛:春雨・宮之鶴・守麗・まいふな 等

清酒

18 3月

豊盃 純米吟醸 華想い

青森県 三浦酒造

 

豊盃 純米吟醸 華想い 1,800ml 3,740円

     生酒    720ml 1,925円

華想い 55% 酵母 まほらぼ吟 酒度ー1~+

 

豊盃の中では香りが高く、綺麗な味わいのお酒です。日本酒初心者にお奨めです。


DSC_0307

 

 

8 3月

豊盃 純米吟醸 花筏

青森県 三浦酒造

豊盃 純米吟醸 花筏 1,800ml ¥3,940
             720ml ¥2,000
春らしいピンクのラベルで弘前公園のお堀の花筏をモチーフにしております。
爽やかな味わいとキレがあります。

華想い 55% 酒度 ー2~±0 16度

DSC_0296

6 10月

聚楽太閤 純米吟醸 無ろ過生

佐賀県 鳴滝酒造

 

聚楽太閤 純米吟醸 無ろ過生 1,800ml ¥3,380

                 720ml ¥1.750

 

山田錦50% 

 

香り穏やかで柔らかい口あたりで

一杯目は旨いが二杯は飲めない酒と一線を引く王道を行く酒質です。


DSC_0032

 

18 11月

御前酒 純米吟醸

岡山県 辻本店

 

御前酒 純米吟醸 1,800ml ¥3,400

           720ml ¥1,700 税別 

 

岡山県で作付された山田錦を全量使用し、55%まで磨き醸しました。備中杜氏の吟醸造りを継承し、

芳醇な香りとすっきりとした後口が印象的なお酒です。

_20201118_110932


 

7 11月

豊盃 純米吟醸 直汲み


青森県 三浦酒造

 

豊盃 純米吟醸 直汲み 生原酒 1,800ml 3,600円 

                  720ml 1,818円(税別)

 

ふな口から直汲みして直ぐに瓶詰めいたしますので、ガス感が有りながら、豊盃でしか

表す事の出来ない唯一無二のお酒です。

今年は自宅での酒蔵の気分を味わっていただけたらとの企画だそうです。

 
_20201107_151019

6 9月

菩提もと純米 9(NINE)秋のひやおろし

岡山県 辻本店店 

雄町の未来は御前酒が醸す。 
菩提もと純米 9(NINE)秋のひやおろし 1,800ml ¥3,204(税込)

 しぼったお酒を火入れし、秋まで熟成させ、加水調整し、そのままボトリングした「ひやおろし」タイプの生詰純米酒です。 雄町で仕込んだお酒は夏を越した頃から出てくる旨味が特徴です。丸みのあるまろやかさが優しい味わいをもたらします。 ぬる燗もオススメです。秋の味覚と一緒にお楽しみください。

DSC_0878


3 9月

村祐 秋あがり

新潟県 村祐酒造


村祐 特別純米 秋あがり 1,800ml ¥3,240(税込)

村祐の特別純米のじゅく生原酒を熟成させました。
角が取れた酸味と生原酒の旨さ。

DSC_0873

ギャラリー
  • フラミンゴ・オレンジ6月分のご予約受付開始いたします。
  • 豊盃 純米吟醸 夏ブルー
  • 泡酒 南部美人スパークリグ酒
  • 村祐 茜 新潟県
  • 国産ウヰスキー
  • お知らせ
  • 三千櫻 完熟バナナ🍌酵母
  • 三千櫻 完熟バナナ🍌酵母
  • 黒糖焼酎 長雲新焼酎
  • ライブドアブログ